こんにちは。
錦糸町、菊川駅、住吉駅の痛みの少ない治療の歯医者【住吉歯科careクリニック】です。
むし歯のひどい痛みにお悩みではありませんか?
もしかすると、むし歯が歯の神経まで達しているかもしれません。
以前は、そのような重症化したむし歯には、抜歯以外の選択肢がありませんでした。
しかし、治療法が発達した現在では、「根管治療」によって歯を抜かずに残せる可能性があるのです。
根管治療ってどんな治療?
根管治療は、歯の内部にある「歯髄(しずい)」まで感染が広がった、重症のむし歯に対して行われる治療です。
歯髄とは、歯の内部にある神経・血管・リンパ管が集まっている組織で、一般的には「歯の神経」と呼ばれています。
むし歯菌に感染した歯髄を専用の器具で取り除き、歯の内部を洗浄・消毒することで、歯を残すことを目標とした治療が「根管治療」です。
根管治療の流れ
ここからは、根管治療の流れを見てみましょう。
1.治療前の検査
歯の進行具合と歯の状態を確認し、レントゲン撮影を行います。
2.麻酔
むし歯の治療は、麻酔が効いた状態で行います。
当院では、表面麻酔や電動麻酔器を活用することで、麻酔時の痛みをやわらげる工夫をしています。
また、当院で使用する麻酔の針は、一般的なものよりも細い注射針です。
3.根管の清掃・消毒
感染した歯の表面を削り、歯髄をきれいに取り除き、根管の内部を徹底的に清掃・消毒します。
消毒が不十分だと歯の中からむし歯に再感染するリスクが高まるため、治療の成功に関わる重要なステップです。
4.根管の充填
清掃と消毒が完了したら、根管を特殊な材料で充填します。
これにより、歯の内部を無菌状態に近い状態のまま保護するのです。
5.被せ物の装着
治療した歯に被せ物を装着して、治療が完了します。
治療後は、定期メンテナンスを受けましょう。
根管治療は「住吉歯科careクリニック」におまかせください
歯の状態により異なりますが、根管治療をはじめて行う場合の成功率は、86~100%程度というデータがあります。
参照:厚生労働省|e-ヘルスネット「歯の神経の治療(根管治療)」 >
高い成功率とはいえますが、根管治療は難易度も高い治療です。
【住吉歯科careクリニック】の院長は、日本歯科保存学会に所属しており、精度の高い根管治療を提供しています。
「むし歯でも歯を残したい」という方は、当院までご相談ください。
当院は、都営地下鉄新宿線・東京メトロ半蔵門線「住吉駅」から徒歩3分、「菊川駅」「錦糸町駅」からも徒歩圏内の歯医者です。
急患の即日対応も可能ですので、急な痛みなどは我慢せず、まずはお電話(03-6659-6874)にてご連絡ください。